忍者ブログ
2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々に問題見返したら、受験した時の緊張がよみがえってきた~( ̄ー ̄; ヒヤリ 記憶が薄れないうちに、試験の感想をつらつらとつづっていきたいと思います。

23年度 『社会福祉』 の難易度は例年通りか個人的にはやや易化だったかな??

『社会福祉』 では、法律や資料の条文の穴埋め問題はほとんどないといえます。(あっても一問くらい?)

テキストだけでは足りない!という教科ではなく、むしろテキストや過去問、社会福祉法などの関連する法律をしっかりおさえておけば、確実に6割とれる教科かなと思います。難易度も突然上がったり下がったり、とういこともないように思います。

勉強していてあまり楽しくない教科ですが (私だけ?w)、あいまいな選択肢で分かりづらいということもなく、
知っていれば解ける 問題です。

ちょっとややこしいといえばややこしいのですが、(〇〇の設置は都道府県と市町村? それとも都道府県のみ?市町村は任意設置? それとも市は義務設置で町村だけ任意設置?・・・・・・みたいな)

出てくる問題はほとんどテキストの範囲内です(*・ω・) 基礎をしっかりおさえましょう!


今年の 『社会福祉』 にて資料や法律から問われている問題をピックアップしたいと思います。(17年~22年分は関連資料・法律 にてまとめています。)

~平成23年~
  社会福祉 
  問9 災害救助法


選択肢の中で 「〇〇は〇〇法に基づき設置しなければならない」 とかはあるんですけど、直接問題となって問われていたのは、今年は問9の災害救助法だけでしたね。

やはり3月11日の大震災のこともあって、時事問題的な要素も感じました。( ちなみに私はこの問9は間違えました・・・(ノ△・。) )

祝日もあけて、そろそろ各地域に結果通知が届いているようですね!実技試験も迫ってきました!

実技試験を目指す方も、来年を見据えている方も、お互いにがんばりましょう~~~(ノ^^)ノ



応援ポチしてくださると嬉しいです
PR
プロフィール
HN:
ASUKA
性別:
女性
自己紹介:
平成23年度、保育士試験の一発合格を目指して奮闘中。

通信教育を利用して勉強しています。(※無事合格)

試験、勉強のコトから独り言まで気ままにつづっています。

よろしくおねがいします^_^
カウンター
アクセス解析